Brown Bag Series #28
このたび、東京大学における中南米研究と教育とを長く牽引されてきた高橋均先生(総合文化研究科地域文化研究専攻・スペイン語部会)が、2017年度をもって東京大学を退職され、2018年度より東京外国語大学で教鞭をとられることになりました。つきましては、東京大学での最終講義を下記の要領で行います。講義終了後には、ささやかながら懇談会の席を設けます。ご多忙とは存じますが、皆さま方のご参加をお待ちしております。
高橋 均 Hitoshi TAKAHASHI(東京大学)
「移民の世界史とラテンアメリカ」
最終講義(事前申込不要、無料)
日時:2018年3月30日(金)17:00-19:00
会場:東京大学 駒場キャンパス 18号館4階 コラボレーションルーム1
・「高橋先生の紹介」(斎藤文子)
・「歴史家としての高橋先生」(伏見岳志)
・「最終講義 移民の世界史とラテンアメリカ」(高橋均)
(質疑応答30分)
司会:受田宏之
懇談会(原則事前申込)
日時:2018年3月30日(金)19:00-21:00
会場:東京大学 駒場キャンパス 18号館4階 オープン・スペース
会費:3,000円
申込期日:2018年3月16日(金)
主催:東京大学ラテンアメリカ研究コース
共催:UTokyo LAINAC
会場アクセス
京王井の頭線駒場東大前駅下車
東京都目黒区駒場3-8-1